トピックスアーカイブ
令和5年1月24日
- 2023年1月23日 第211回国会における岸田内閣総理大臣施政方針演説
- 2023年1月23日 第211回国会における林外務大臣の外交演説
- 2023年1月9日~15日 岸田総理大臣のフランス、イタリア、英国、カナダ及び米国訪問
- G7広島サミット及び関連会合
- ウクライナ情勢に関する対応
- 2022年12月16日 新たな「国家安全保障戦略」の策定について(外務大臣談話)
- 2022年9月天皇皇后両陛下の英国御訪問
- 2022年9月20日 第77回国連総会における岸田総理大臣一般討論演説
- 2022年5月5日 ギルドホールにおける岸田総理基調講演
- 2022年4月22日 外交青書2022閣議版の掲載
- 菅内閣総理大臣の米国訪問(令和3年9月23日~26日)
- 気候資金に関する我が国の新たなコミットメント(2021~25年)(2021年6月15日)
- 2021 G7コーンウォール・サミット
- 菅総理大臣の米国主催気候サミットへの出席について (2021年4月22日-23日)
- 外交青書2021閣議版の掲載 (2021年4月27日)
- 茂木大臣とシャーマCOP26議長の会談 (2021年4月19日)
- 菅首相へのシャーマCOP26議長による表敬 (2021年4月19日)
- 菅内閣総理大臣の米国訪問 (2021年4月15日~18日)
- 日米豪印首脳テレビ会議 (2021年03月13日)
- 「東日本大震災十周年追悼式」における内閣総理大臣式辞 (2021年3月11日)
- 令和2年版外交青書 (2020/10/22)
- メディアの自由に関するグローバル・プレッジへの署名 (2020/9/3)
- 航行の安全・海洋環境の保全に寄与する2条約への加入(バンカー条約及びナイロビ条約) (2020/7/6)
- 英国のEU離脱 (2018/12/27)
- ODA(政府開発援助) (2018/9/28)
- 天皇皇后両陛下 障害者にお心を寄せて(2017年5月,ビデオ) (2017/7/10)
- 20/10/2014 皇后陛下 傘寿をお迎えになって(2014年10月、ビデオ) (2014/12/3)
- 第5回日EU英語俳句コンテスト結果発表(英国よりSiobhan McKinney さんが優秀賞を受賞) (2014/8/13)
- 安倍総理大臣のアンネ・フランクの家訪問 (2014/3/23)