英国安全対策情報(2022年7月~9月期)

令和4年9月1日

1. 日本人の一般犯罪被害状況(2022年7月~9月に当館で認知したもの)

被害総計 32件
  • 窃盗        21件
  • 詐欺          6件
  • 強盗      1件
  • 傷害      1件
  • 強姦・強制猥褻 1件
  • その他       2件
上記事案の具体的内容は以下のとおりです。
 
窃盗
  • 大英博物館で展示物を見学中にウエストバッグから財布と旅券を盗まれた。
  • 混雑している地下鉄から降車する際に、車両内にいた人に鞄をとられ、そのまま電車が発車した。
詐欺
  • 住居契約しデポジットを振り込んだが鍵が届かない。鍵を送るよう催促したところ、さらに1200ポンドの支払いを請求された。
  • 銀行員を名乗る人物より「あなたの口座が不正利用されているため、口座を新たに開設しお金を移す必要がある」という連絡があり、指示されるままに指定された口座に2千ポンドを送金した。
傷害
  • ウッドグリーン駅付近の路上で見知らぬ人物が故意にぶつかってきて転倒し負傷した。
その他
  • カードがスキミングされ不正使用された。

2.テロ関連

(1)英国に対するテロの脅威度
英国政府が定めた英国内におけるテロの脅威度は、 5段階の上から3番目のSUBSTANTIAL(相当:テロ攻撃が発生する可能性が高い)です。

(2)北アイルランド関連テロの脅威度
北アイルランドにおける北アイルランド関連テロの脅威度は、5段階の上から3番目のSUBSTANTIAL(相当:テロ攻撃が発生する可能性が高い)です。

(3)日本人・日本権益に対する脅威
日本人及び日本権益に対するテロ事件は発生していません。



3.英国 危険・スポット・広域情報

https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_154.html#ad-image-0