林肇駐英日本国大使のウェールズ出張

令和3年7月10日
7月9、10日と2日間にわたり、林肇駐英日本国大使は、ウェールズに出張し、マーク・ドレイクフォード・ウェールズ首席大臣をはじめとする要人と会談・意見交換を行いました。また、GS Yuasa Battery Europe Ltd.、セント・ファガンズ国立歴史博物館及びウェールズ日本人補習授業校を訪問しました。

ドレイクフォード・ウェールズ首席大臣との会談


 
7月9日(金)、林大使は、マーク・ドレイクフォード・ウェールズ首席大臣と会談し、日ウェールズ間における経済関係、エネルギーや気候変動問題、文化・教育交流、将来に向けた協力について、幅広く意見交換を行いました。
 

GS Yuasa Battery Europe Ltd.視察


 
7月9日(金)、林大使は、GS Yuasa Battery Europe Ltd.を訪問し、アンドリュー・テイラー同社長らから同社のビジネス展開について説明を受けた後、隣接する工場内のバッテリー製造工程を視察しました。
 

ゲッティング・ウェールズ経済大臣との会談


左から二人目:ヴォーン・ゲッティング・ウェールズ経済大臣
 
7月9日(金)、林大使は、ヴォーン・ゲッティング・ウェールズ経済大臣と会談し、日ウェールズ間における貿易関係や、再生可能エネルギーやサイバーセキュリティ等を含めた将来の協力分野について、意見交換を行いました。
 

セント・ファガンズ国立歴史博物館視察


 
7月10日(土)、林大使は、セント・ファガンズ国立歴史博物館を訪問し、ドーン・ボーデン・ウェールズ芸術・スポーツ副大臣や前回1964年の東京五輪における金メダリストであるリン・デービス氏らと共に日ウェールズ間の文化交流について意見交換するとともに、ウェールズの伝統的な家屋等を視察しました。
 

ウェールズ日本人補習授業校視察


 
7月10日(土)、ウェールズ日本人補習授業校を訪問し、森本泰史ウェールズ日本人会理事長らから同校の活動について説明を受けた後、実際に生徒たちが授業を行っている教室を視察しました。

リンク