林大使夫妻のカペルマナー大学における桜植樹式典への出席

令和3年9月2日
img1
img2
img3
9月2日、林肇駐英日本国大使夫妻は、カペルマナー大学(Capel Manor College)にて開催された桜植樹記念式典に出席しました。 桜プロジェクトは、150年にわたる日英友好親善とこれからの両国間の継続的な友好関係を記念するため、民間からの寄付を元に全英に7000本以上の桜を植樹するもので、同大学には50本の桜が寄贈されています。

当式典には、ソールズベリー侯爵夫妻、マルコム・グッドウィン・カペルマナー大学学長、佐野圭作・桜植樹プロジェクト実行委員会会長らが参列し、林大使は、桜が結ぶ日英の友好関係や関係者の尽力への感謝を述べるとともに、桜の植樹を行いました。

リンク