令和5年天皇誕生日祝賀レセプションの開催について
令和5年2月7日








2月7日、林肇駐英国日本国大使夫妻の主催により、天皇誕生日祝賀レセプションをジャパン・ハウス・ロンドンにおいて開催しました。ハント財務大臣やウォレス国防大臣を含む英政府高官、メイ元首相やトラス前首相を含む各党の英国会議員、リード最高裁長官ら英司法関係者、英王室関係者、ウィグストン空軍参謀総長ら英国軍関係者、当地外交団、学術・文化・スポーツ・メディア関係者や、当地で活動する企業・団体等の関係者ら、約300名の参加を得ました。
冒頭、日英音楽協会の日英コンソートのリーダーであるヴィクトリア・メテヤードさんによる日英両国の国歌独唱に続いて、林大使から挨拶を述べました。林大使は、天皇陛下が63歳のお誕生日を迎えられることに祝意を述べるとともに、日英間の政府間・国会議員間・司法関係者間の協力や社会・文化活動を振り返り、本年も両国関係の連携を一層強化するべく、来賓の皆様からの支援を得たい旨呼びかけました。続いて、トラス前首相、リード最高裁長官、ハント財務大臣からそれぞれ祝賀挨拶と日本との関わりについてのエピソードが紹介されました。
また、今次レセプションにおいては、我が国の経済政策の主要テーマである、(1)グリーン・脱炭素、(2)デジタル化、(3)観光・交流促進という3つに焦点を当て、各種企業・関係機関や地方自治体のブース展示を行い、課題を解決するための最先端の技術や英国でのビジネス成功事例を紹介すると共に、英国から日本への旅行者にとって魅力的な目的地や交流の場についてのPRを実施しました。招待客らには、日本酒や日本産ワイン、和食を楽しみながら、多面的な角度からの我が国の魅力に触れてもらう機会となりました。
今次レセプションにおける成果を踏まえ、2023年も、在英国日本国大使館として日英関係の進展に尽力してまいります。
冒頭、日英音楽協会の日英コンソートのリーダーであるヴィクトリア・メテヤードさんによる日英両国の国歌独唱に続いて、林大使から挨拶を述べました。林大使は、天皇陛下が63歳のお誕生日を迎えられることに祝意を述べるとともに、日英間の政府間・国会議員間・司法関係者間の協力や社会・文化活動を振り返り、本年も両国関係の連携を一層強化するべく、来賓の皆様からの支援を得たい旨呼びかけました。続いて、トラス前首相、リード最高裁長官、ハント財務大臣からそれぞれ祝賀挨拶と日本との関わりについてのエピソードが紹介されました。
また、今次レセプションにおいては、我が国の経済政策の主要テーマである、(1)グリーン・脱炭素、(2)デジタル化、(3)観光・交流促進という3つに焦点を当て、各種企業・関係機関や地方自治体のブース展示を行い、課題を解決するための最先端の技術や英国でのビジネス成功事例を紹介すると共に、英国から日本への旅行者にとって魅力的な目的地や交流の場についてのPRを実施しました。招待客らには、日本酒や日本産ワイン、和食を楽しみながら、多面的な角度からの我が国の魅力に触れてもらう機会となりました。
今次レセプションにおける成果を踏まえ、2023年も、在英国日本国大使館として日英関係の進展に尽力してまいります。
- 林大使挨拶(英文原文)(PDF)
(245KB)
- 林大使挨拶(和文仮訳)(PDF)
(177KB)