林大使夫妻のニューマーケットにおける日英交流レセプションへの出席
令和5年4月19日


4月19日、林肇駐英国日本国大使夫妻は、ニューマーケットで開催された日英交流レセプションに参加しました。
このレセプションは、桜植樹プロジェクトによるニューマーケットへの桜の寄贈・植樹及び日英間の競馬を通じた長きに亘る交流を祝いつつ、これらの取組を通じた交流を発展させることを目的として行われました。このレセプションには、桜植樹プロジェクトの代表及び日英両国の競馬関係者、ニューマーケット町長、日英のビジネス関係者、ジャパンカップで優勝した英国人調教師等が一同に会しました。
林大使は、挨拶の中で、日英間の友好関係の深化に寄与してきた桜植樹プロジェクトの更なる発展と日英間の競馬を通じた交流への敬意を述べると共に、今後の日英間往来の活発化に向け競馬場を拠点とした地域の文化及び経済の促進への期待を表明しました。
英国において14か所の競馬場運営を行っているジョッキークラブ代表者であるグリムソープ卿は、長きに亘る日英間の連携に感謝しつつ、ニューマーケットで調教している約4000頭の競走馬が東京競馬場でのレースに海を越えて参加を目指していることにも言及しました。
このレセプションは、桜植樹プロジェクトによるニューマーケットへの桜の寄贈・植樹及び日英間の競馬を通じた長きに亘る交流を祝いつつ、これらの取組を通じた交流を発展させることを目的として行われました。このレセプションには、桜植樹プロジェクトの代表及び日英両国の競馬関係者、ニューマーケット町長、日英のビジネス関係者、ジャパンカップで優勝した英国人調教師等が一同に会しました。
林大使は、挨拶の中で、日英間の友好関係の深化に寄与してきた桜植樹プロジェクトの更なる発展と日英間の競馬を通じた交流への敬意を述べると共に、今後の日英間往来の活発化に向け競馬場を拠点とした地域の文化及び経済の促進への期待を表明しました。
英国において14か所の競馬場運営を行っているジョッキークラブ代表者であるグリムソープ卿は、長きに亘る日英間の連携に感謝しつつ、ニューマーケットで調教している約4000頭の競走馬が東京競馬場でのレースに海を越えて参加を目指していることにも言及しました。
- 林大使のスピーチ(英文)(PDF)
(64KB)