外務大臣表彰 - ロジャー・グッドマン オックスフォード大学教授(セントアントニーズ・コレッジ長)及びオックスフォード大学日産日本問題研究所

令和5年9月29日
1
2
9月29日(金)、駐英国日本国大使公邸において、ロジャー・グッドマン オックスフォード大学教授(セントアントニーズ・コレッジ長)及びオックスフォード大学日産日本問題研究所に対し、令和5年度外務大臣表彰式を行いました。

グッドマン教授は、日産日本問題研究所長、オックスフォード大学社会科学部長、同大学学際地域研究学部長、英国社会科学アカデミー会長など数々の要職を歴任しながら、40年以上にわたり、英国及び世界における日本研究の発展と日本の理解促進に大きく貢献してきました。

また、日産日本問題研究所は、著名な教授・フェローを擁し、1981年の設立以来、世界屈指の日本研究所として社会科学、人文科学、地域研究の分野で活発な研究及び教育を行ってきました。日産セミナー・シリーズでは日英両国のみならず世界中から各界の一流のスピーカーを集め、また、日産研究所/ラウトレッジ日本研究シリーズを100冊以上出版するなど、世界屈指の日本研究所として英国における日本研究の発展に大きく寄与してきました。

式典において、林肇駐英日本国大使は、グッドマン教授と日産日本問題研究所が英国における日本研究の発展・促進に果たした多大なる貢献に敬意を表するとともに、今後とも教育を始めとする様々な分野で日英関係を強化していきたい旨述べました。

これに対し、グッドマン教授及びヒュー・ウィッタカー日産日本問題研究所所長は、それぞれの歩みを振り返りつつ、学術分野での日英関係の更なる深化に向けて、引き続き積極的な役割を果たしていきたい旨述べました。

リンク