当館領事窓口のご利用における事前予約制のご案内

令和6年12月24日

※当ページを 必ず一読の上、「6 予約開始」より手続きをお願いします。
※長期休み(ハーフターム、イースター、年末年始等)期間は予約が取りにくくなることがございますのでご注意ください。
※車椅子をご利用の方は、予約取得後、こちらまで、お名前、予約日時をご連絡願います。

 

1 予約可能期間

予約当日から3週間後までの期間です。例えば、4月1日(金)であれば、3週間先である4月22日(金)までの期間が予約可能な期間となります。 なお、3週間後が当館休館日に該当する場合は予約を取ることができません。

https://www.uk.emb-japan.go.jp/itpr_ja/embassy.html#holidays

予約状況によっては、予約可能日が表示されないこともあり、その場合には予約が定員に達していることとなります。日付が変わると3週間先の新たな予約可能枠が追加されますが、3週間先が土曜日・日曜日、または休館日の場合は更新されません。

 

2 予約時の注意事項

(1)来館手続(「証明・旅券・戸籍国籍手続等」または「査証手続」)により予約画面が異なります。来館目的(申請・受領)による時間帯の区別はありませんので、ご希望される来館日時をお選びください。

(2)予約手続が完了しますと、予約番号(Appointment ID)が表示されますが、この予約番号は一度しか表示されません。来館時に予約番号を必ず確認致しますので、画面印刷、スクリーンショットの保存、メモ等により必ず控えてください(来館時に予約番号の提示が無い場合、入館をお断りします)。予約手続にあたり、氏名・メールアドレス等の個人情報入力は不要であり、予約の完了連絡はありませんので、くれぐれもご注意ください。

(3)遠隔地にお住まいの方で、旅券の当日発給サービスを希望される方は、必ず午前10時10分までの予約枠をお選びください。

(4)ご家族での複数の手続(旅券申請と外国人家族の査証申請)や来館者ご自身で複数の手続(証明申請と旅券受領など)がある場合は、1つの予約枠をご利用いただいて構いません。なお、ご家族以外の方と来館する場合、またはご家族以外の方の手続を同時に行う場合(来館者の証明手続と友人から委任を受けての旅券申請等)は、それぞれ予約をお取りください。

(5) 旅券受領については、旅券申請の際にお伝えした受領可能日以降の日付で予約をしてください。また、郵送申請した各種証明につきましても、当館から連絡する受領可能日以降をご予約ください。
 

3 予約をキャンセル・変更する場合

予約サイトからキャンセル・変更はできません。予約番号及び予約日時を記載の上、cancel@ld.mofa.go.jp宛に件名「キャンセル依頼」として、メール送信するようお願いいたします(予約画面のスクリーンショット送信はご遠慮ください)。また、来館を希望される方が非常に多いことから、キャンセルの必要が生じましたら速やかにメールいただけるようご協力をお願いいたします。一度キャンセルメールを送信した予約を取り消す(復活させる)ことはできません。
なお、予約変更を希望される場合は、キャンセル手続を取ったあとに、改めてご希望される日時の予約をお取りください。

 

4 来館時

(1) 来館日当日は、入館の際に(1)予約番号が表示された画面を印刷したもの、(2)スマートフォン等に保存された同画面のスクリーンショット、(3)予約番号のメモ、のうち(1)から(3)のいずれかを来館日当日に、正面玄関で確認させていただきます。ただし、来館日当日に、このいずれかもご準備ができない、またはお忘れになられた場合には入館をお断りしますのでご注意下さい。 入館後は、領事待合室にて発券機から整理券を取ってお待ちください。予約をしていない方は入館できませんのでご注意ください。

(2)予約時間より早めにお越しになられた場合や先に入館された方がまだ手続きされている場合には、待合室でお待ちください。
 

5 オンライン予約制 Q&A

その他よくあるご質問をこちらもご参照ください。
 

6 予約開始

当ページをお読みいただき、ご理解いただいた方は、以下の各ボタンから該当する予約手続を開始ください。

 
 

7 プライバシーポリシー

在英国日本国大使館では、当サイトをご利用される方のプライバシー及び個人情報の重要性を認識し、適切に取り扱い、プライバシーポリシーとして下記のとおり運用いたします。

 
  • 外部業者(サードパーティ)予約サイト
    当館では予約管理にあたり、外部業者のウェブサイト及びソフトウェアを利用しております。予約手続きを進められた場合、当館に代わり外部業者が予約目的で情報を収集することに利用者が同意されたものとみなされます。

  • 利用目的
    予約手続きを通じて得られた情報は予約及び領事手続き目的にのみに利用、保存されます。

  • 情報収集
    事前予約の際、利用者によって提供されたすべての情報は大使館員、関連業者及び法令に基づく開示要請があった場合の法執行機関によってのみ保存、伝達、共有されます。

  • 利用及びの提供の制限
    法令に基づく開示要請があった場合、不正アクセス・脅迫等の違法行為があった場合、その他特別の理由のある場合を除き、収集した情報を予約目的以外の目的のために自ら利用し、または第三者に提供いたしません。ただし、統計的に処理された当サイトのアクセス情報、利用者属性等の情報については公表することがあります。

  • 安全確保の措置
    当館は収集した情報の漏えい、滅失またはき損の防止のため、またその他収集した情報の適切な管理のために、SSLプロトコルの利用を含む、必要な措置を講じます。

  • 個人情報の開示
    法令に基づく開示請求があった場合を除き、事前予約による個人情報の開示請求には応じられません。

  • 免責
    当館は予約サイトを通じて収集された個人情報の保護には最善を尽くしておりますが、データ保護やセキュリティ対策において、絶対に安全とは言い切れません。そのため、セキュリティ対策に万全を期しておりますが、収集された情報の安全性のついては、特にインターネットを通じた通信が係ることもあり、保証できかねます。 また、いかなる場合においても、当館ウェブサイトまたはオンライン予約サイト、さらにそのサイトを使用すること に起因して発生する直接的、間接的損害、または付随的、結果的損害(逸失利益、ビジネスの中断、システムプログラムおよび情報の損失を含むがこれに限らない)に対して、一切の責任は負えません。