令和8年(2026年)度前期用教科書の申し込みについて

令和7年8月1日

令和8年(2026年)度前期用教科書の申込締め切りは9月16日(火)です。
教科書の配布を希望される方は、必ず以下をご一読の上、お手続きください。


配布対象者

日本国籍保持者で、当館に「在留届」を提出されている長期滞在者(基本的に永住者は対象外)。
※永住者は在留届を提出されていても対象外ですが、将来日本の中学校・高等学校等に進学若しくは日本で就労する意思を持つ方に限り対象となります。
在留届を届け出されていない場合には、必ず事前に届け出されるようお願いいたします。
在留届の届け出方法等、詳細につきましては、こちらをご確認ください。

※日本における義務教育学齢ではない場合はお申し込みいただけません。また、現在日本人学校、補習授業校及び立教英国学院に在籍されている方は、各学校において別途一括で取りまとめを行うため、当館へ直接申し込まれないようにお願い致します。教科書配布に関しては直接学校にご照会ください。
なお、来年度から上記の学校に通う予定の方も、各学校にて教科書配布を行うことになりますので、必ず事前に学校にご確認ください。

(参考資料)
【令和8年度(2026年4月~2027年3月)義務教育学齢早見表】
小学1年生 2019(平成31、令和1)年4月2日~2020(令和2)年4月1日
小学2年生 2018(平成30)年4月2日~2019(平成31)年4月1日
小学3年生 2017(平成29)年4月2日~2018(平成30)年4月1日
小学4年生 2016(平成28)年4月2日~2017(平成29)年4月1日
小学5年生 2015(平成27)年4月2日~2016(平成28)年4月1日
小学6年生 2014(平成26)年4月2日~2015(平成27)年4月1日
中学1年生 2013(平成25)年4月2日~2014(平成26)年4月1日
中学2年生 2012(平成24)年4月2日~2013(平成25)年4月1日
中学3年生 2011(平成23)年4月2日~2012(平成24)年4月1日

配布教科書

該当学年1セットのみ。
※例えば、日本の義務教育学齢が小学3年生の方に小学校2年生や4年生の教科書を配布することはできません。
※特定の教科書のみ申請いただくことはできません(国語のみ、算数のみなど)。

申し込み方法

下記より教科書申込書(Excel形式)をダウンロードし、必要事項をご記入の上、Excel形式のままEメールへの添付にてご提出ください。また、必要に応じて「パスワード」をかけて送付の上、別メールにて「パスワード」を送信してください。

※Eメールでのご提出が難しい場合は、申込書をプリントアウトしていただき、当館教科書担当まで郵送してください。申込書を受け取り次第、電話等にてご連絡します。なお、郵便物の不着または紛失等に関しては当館では責任を負いかねますので、ご了承ください。

《注意事項》
  • ロンドン日本人学校・各補習授業校及び立教英国学院に現在在籍されている方及び来年度入学予定の方は、学校側で教科書が手配されることをご確認の上、当館に直接申し込まれないようお願いします。
  • Excel形式以外のもの(MACのNumbers形式、Googleドライブのスプレッドシート形式、Excel形式を写真で添付した申込書など)は受け付けることができません。なお、Excel形式での提出が難しい場合は申込書をPDFファイルに変換の上Eメールに添付して提出するか、プリントアウトしていただき、当館教科書担当まで郵送してください。
  • オンラインドキュメント共有による方法でのご提出は受け付けることができません。
  • 申込書の記入漏れやExcelの形式自体を一時的にでも変更した場合等、申込書に不備がある場合は受け付けることができません。 
  • 申込書は毎回異なりますので、必ず今回のものをご使用ください。
  • グループ申請の場合は、個別の配送は行わず、代表者へまとめての配送となります。なお、グループ申請の場合は必ずExcel形式でご提出ください。
  • 申し込み受け付け後、当館から「受付通知」をEメールで送付いたしますので、申込書には必ずEメールアドレスを明確にご記入ください。お申し込み後、2週間を過ぎても「受付通知」が届かない場合には、当館までご連絡ください。「受付通知」をもって申込み完了となりますので、必ずご確認ください。
  • 配送時に学年の確認ができるよう、申込書はプリントアウトまたはPDFファイルに変換の上保管してください(Excelデータは計算式により年度が変わると学年が繰り上がって表示されます)。

教科書申込書

提出先

【Eメール】
uktextbook@ld.mofa.go.jp ※必ずExcel形式でご提出ください。
(注:Eメールアドレスに誤りが無いようご注意ください。)
 
【郵送】
Attention: Textbook Officer
Consular Section, Embassy of Japan
101-104 Piccadilly, London
W1J 7JT UK

配布時期及び配布方法

令和8年(2026年)度前期用教科書は、令和8年(2026年)4月頃の配布を予定しています。教科書の配布準備が整い次第、お申し込み頂いた方に原則としてEメールで配送手続きをご連絡いたしますので、託送業務を委託する運送業者と配送日程等を直接調整して教科書を受け取ってください。
なお、託送料は申請者負担となっており、配付する教科書の総重量によって料金が変動します。当館での教科書の直接受領はできませんので、ご容赦ください。
また、令和8年(2026年)度後期用教科書は、令和8年(2026年)4月頃に申し込みを受け付け、10月頃に配布を予定しています。

ご不明な点がございましたら、以下までお問い合わせください。
 
在英国日本国大使館領事班
教科書担当直通電話番号:020 7465 6763
Eメール:uktextbook@ld.mofa.go.jp