Q & A: スポーツチームに対する公認について(2006年8月)

 

 

 


Q.
ロンドンで日本人主体のアマチュアスポーツチームを長年経営していますが、日本大使館の公認チームにしてほしいという声がチーム内であがりました。公認チームにして頂くにはどのようにしたらよいのでしょうか。

 

A.
まず、皆さまが長年にわたってロンドンで活動を継続してこられ、スポーツを通じた日英交流を促進されておられることに対し、当館として心より敬意を表したいと思います。

 

ご照会のあった「公認チーム」については、残念ながら日本大使館が特定のチームを公認するというような制度はありません。これは、在留邦人の方々が関与されているアマチュアスポーツチームが複数ある中で、一部特定のチームに対し「公認チーム」といった形で支援することは難しい、という理由によるものです。

 

一方で、当館では、駐英日本大使が日本由来の武道等のスポーツを統括する協会や団体の「パトロン」に就任するといったような形で、スポーツを通じた日英交流を側面から支援する取り組みを行ってきております。ただし、あるスポーツに関与しておられるチームや企業、関係者などが大勢おられる中で、大使館として一部特定の方々に対してのみ「支援」を行うことは行政の中立性・公平性の観点から適当ではないと判断されるため、この取り組みは基本的に「統括する協会や団体」を対象としています。

 

当館としては、スポーツを通じた日英交流の促進に向け、皆さまをはじめとするロンドン邦人社会の関係者の皆さまと共に、当館として適切な役割を果たしていく機会があれば喜んで参画して参りたいと考えております。

 

スポーツ交流の関係につきましては、当館の広報文化センターが窓口となりますが、例えば、個別の交流事業に対して当館後援名義を付与するなど、内容によっては前向きに検討して参りたいと考えておりますので、引き続き何かございましたらご連絡頂ければと思います。

 

 

 

以上、皆さまの益々のご活躍を期待しつつ、回答申し上げます。

 

 

 

 

日本企業支援