The Japan Foundation offices (Madrid, Colon, London and Paris) will jointly hold an online teachers’ seminar on the topic ‘Learners are people who “can do”! : Take a Look into Language Education from the CEFR's “Can Do” and “Mediation” on 22nd November 2024 (Friday).
The theme, date and time of the seminar are as follows. Please find the event details below written in Japanese.
*Please note that information is only available in Japanese, as the seminar will be conducted in Japanese. Thank you for your understanding.
Theme: Learners are people who ‘can do’! : Let's Take a Look at Language Education through the CEFR's ‘Can Do’ and ‘Mediation’
Date/Time: 22nd November 2024 (Friday), 9:00-11:30 (GMT/UTC) / 10:00-12:30 (CET)
Application Deadline: 10th November 2024 (Sunday)
Enquiries:
The Japan Foundation, Madrid: nihongo.kyoshi@jpf.go.jp (Japanese / Spanish)
The Japan Foundation, London enquiries: events.japanese@jpf.go.jp (Japanese / English)
-------
このたびマドリード日本文化センターが中心となり、国際交流基金の欧州4拠点共催で2024年11月22日(金)にオンライン日本語教師研修会を開催する運びとなりました。
今回のテーマは【学習者は「できる」人である!~CEFRが描くcan doと仲介からことばの教育をのぞいてみよう~】
講師に奥村三菜子先生をお呼びしての開催です!
多くの方にご参加いただけると幸いです。
テーマ:学習者は「できる」人である!
~CEFRが描くcan doと仲介からことばの教育をのぞいてみよう~
日時:2024年11月22日(金)9:00-11:30 (英国・アイルランド)/10:00-12:30(中央ヨーロッパ)
形式:オンライン(Zoom)
使用言語:日本語
対象:
・欧州在住の日本語教師を優先しますが、他地域からもご参加できます
・CEFRを使った実践やCan-doや「仲介」の実践にご関心がある方
・オンラインレッスンやプライベートレッスンをされている方も大歓迎!
講師:奥村三菜子 先生 (NPO法人YYJ・ゆるくてやさしい日本語のなかまたち、副理事)
申込:Online form *締切:11月10日(日)
※ポスターの時刻は、スペイン・ポルトガル時刻で表示されています。英国、アイルランドからのご参加のみなさまは、ポルトガルと同じ時間帯です。どうぞ時差にご注意ください。
講師からのメッセージ:
「できない」を「できる」にすることだけが教育ではありません。「できる」を「もっとできる」にすることも教育です。学習者本人も忘れていた/気づいていなかった「できる」を学びの場で発掘するために、私たちには何ができるでしょう? CEFRが描くcan doと仲介の考え方からそのヒントを探ってみませんか?
講師略歴:
NPO法人YYJ・ゆるくてやさしい日本語のなかまたち、副理事
1990年代から日本語教育に携わる。1999年に赴任したドイツでCEFRと出会い、以来、CEFRを参照した教育実践、ワークショップ、教師研修等を多数行う。現在は、2019年に仲間と設立したNPO法人で、日本語教師同士および日本語教育と隣接領域をつなぎ、共に支え合うことができる場づくりの活動を行っている。
主な著書:
『日本語教師のためのCEFR』(共編著,くろしお出版,2016)
『CEFR-CVとことばの教育』(共著,くろしお出版,2024)
『日本語を教えてみたいと思ったときに読む本』(共著,コスモピア,2022)
*NPO法人YYJホームページ:https://www.yyjnpo.com
問い合わせ先 :
国際交流基金マドリード日本文化センター nihongo.kyoshi@jpf.go.jp