一時停止解除手続き
令和7年1月1日
紛失などにより一時的に使用停止したカードの状態を解除する手続きです。
現在、領事窓口業務は事前予約制となっております。事前予約制の詳細については こちら からご確認ください。
※本籍地市区町村へ送付することとなります。
3 個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行/更新申請書 4 個人番号カード・電子証明書 暗証番号設定依頼書 5 個人番号カード紛失・廃止届 兼 電子証明書失効申請/秘密鍵漏えい等届出書 6 (代理申請の場合)代理人の本人確認書類
※委任状は必要ありません。
※郵送申請は出来ません。必ずご本人、もしくは代理人が来館の上、ご申請ください。
2 法定代理人(申請書の代理人記載欄にお名前のある方)の日本国旅券(申請人が15歳未満の者及び成年被後見人の場合)
※代理受領はいかなる理由においても認められません(未成年者含む)。
※ご事情により、日本国旅券をお持ちでない場合は、運転免許証等の写真付き身分証明書2点をご持参ください。
※一日領事館を利用しての受領時は、旅券に加え、下記から1点必要となります。
Eメール: mynumbercard@ld.mofa.go.jp
https://www.kojinbango-card.go.jp/apprec/abroad/
現在、領事窓口業務は事前予約制となっております。事前予約制の詳細については こちら からご確認ください。
申請時必要書類
1 個人番号カード一時停止解除届 兼 電子証明書失効申請・新規発行申請書 2 一時停止をしたマイナンバーカード (提出要)※本籍地市区町村へ送付することとなります。
3 個人番号カード交付申請書 兼 電子証明書発行/更新申請書 4 個人番号カード・電子証明書 暗証番号設定依頼書 5 個人番号カード紛失・廃止届 兼 電子証明書失効申請/秘密鍵漏えい等届出書 6 (代理申請の場合)代理人の本人確認書類
※委任状は必要ありません。
※郵送申請は出来ません。必ずご本人、もしくは代理人が来館の上、ご申請ください。
受領時必要書類 申請人本人の来館必須
1 申請人の日本国旅券2 法定代理人(申請書の代理人記載欄にお名前のある方)の日本国旅券(申請人が15歳未満の者及び成年被後見人の場合)
※代理受領はいかなる理由においても認められません(未成年者含む)。
※ご事情により、日本国旅券をお持ちでない場合は、運転免許証等の写真付き身分証明書2点をご持参ください。
※一日領事館を利用しての受領時は、旅券に加え、下記から1点必要となります。
- 日本もしくは英国の運転免許証
- 社員証、学生証等
- その他公的機関が交付した顔写真付き身分証明書等
所要日数
申請から2~3か月手数料
無料当館問い合わせ先
Tel: 020-7465-6565(代表)Eメール: mynumbercard@ld.mofa.go.jp
参考
マイナンバーカード総合サイトhttps://www.kojinbango-card.go.jp/apprec/abroad/