英国入国・査証等
令和7年4月9日
英国への入国及び査証申請をはじめとする手続や規則に関する最新の情報については、以下のサイトでご確認ください。
本項目は、英国の主権が及ぶ範囲となるため、当館が英国政府に代わって回答することは出来かねます。各ホームページをご確認頂いた上で更に質問がある場合は、英国の政府機関に直接ご照会下さい。
また、英国政府はeVisaの手続きが困難な方に対する支援について以下のホームページを開設していますので、自身で手続きが困難な方は、以下のホームページも併せてご確認下さい。
英国政府は、未成年者の渡英について以下のホームページで案内していますので事前にご確認ください。
本項目は、英国の主権が及ぶ範囲となるため、当館が英国政府に代わって回答することは出来かねます。各ホームページをご確認頂いた上で更に質問がある場合は、英国の政府機関に直接ご照会下さい。
UK Visas and Immigration ホームページ
https://www.gov.uk/contact-ukvi-inside-outside-uk
https://www.gov.uk/contact-ukvi-inside-outside-uk
1 ETA(電子渡航認証)
ETA登録が必要な渡航者・申請料・有効期間等については、こちらをご確認ください。2 eVisa、BRP、Youth Mobility Scheme (YMS)
英国政府は、eVisa、BRP、Youth Mobility Scheme (YMS)について以下のホームページにて案内しています。(1)eVisa
英国政府はeVisaへの登録を呼びかけているようです(1(1)のETA登録が必要な渡航者はeVisaへの登録は不要)。現在所持しているビザの形態により手続きが異なりますので、以下ホームページのガイダンスをご確認下さい。また、英国政府はeVisaの手続きが困難な方に対する支援について以下のホームページを開設していますので、自身で手続きが困難な方は、以下のホームページも併せてご確認下さい。
(2)BRP
(3)Youth Mobility Scheme (YMS)
3 未成年者の単独入国
英国国内に親族や学校等の受入先がない未成年(18歳未満)の日本国籍者が単独で観光目的で入国しようとしたところ、入国審査時に入国拒否となり日本に強制送還された例が報告されているほか、ホテルによっては未成年者単独の宿泊を認めていないケースがありますので注意が必要です。英国政府は、未成年者の渡英について以下のホームページで案内していますので事前にご確認ください。