一日領事館(領事出張サービス)

令和5年11月13日

一日領事館では、遠隔地にお住まいの方の利便性・領事サービスの更なる向上のため、当館へ事前に申し込まれた方を対象に、在外選挙手続、旅券、証明、戸籍・国籍関係等の手続が可能となっております。事前申し込みが無い方はご利用になれませんのでご注意ください。

 

1 令和5年度 開催(予定)場所・日時・申込期間

実施スケジュールは以下のとおりとなっておりますが、事情により、開催日時の変更や開催見合わせの可能性もありますことをご承知おきください。
また、一日領事館のご利用は、申込期間内に申し込まれた方のみを対象とさせていただきますので、ご利用を希望される方は申込受付開始後、余裕をもってお手続されるようお願いいたします。
なお、開催日時・場所を調整中の一日領事館につきましては、開催確定次第、本ページ等でご案内させていただきます。

今後の予定(調整中のため変更になる可能性があります)

オックスフォード、マンチェスター、ブライトンアンドホーブ、ベルファスト
<日時・場所> 調整中(2024年1月頃~2024年3月頃)


実施済み日程


2 取扱業務

一日領事館における取扱業務は以下のとおりです。郵送で対応可能な手続については、引き続き郵送でのお手続にご協力ください。
なお、スムーズな手続のため、当館ホームページをご参照いただき、必要書類を予めご準備の上来場くださいますようご協力申し上げます。持参書類に不備がある場合、対応できないことがありますのでご注意ください。

 
  • 在外選挙手続
  • 在留届手続(原則、オンライン在留届(ORRネット)でのお手続をお願いしておりますが、利用環境等によりお手続が困難な方等のみを対象とさせていただきます)
  • 日本の運転免許証の返還
  • 戸籍・国籍関係手続
  • 証明手続
  • 旅券手続

※オンライン申請を行った証明、旅券の交付については、上記1記載の申込期限までに以下のメールを受け取られた方のみ対応可能です。

※証明のオンライン申請をご検討中で一日領事館での交付をご希望の方は、事前に当館までご相談ください。

交付時の手数料は現金(ポンド)のみとなりますので、あらかじめ御了承ください(オンライン申請時通知される手数料が円建てで表示されている場合でも、現金でのお支払いはポンドとなります)。

 

 

3 申し込み方法

一日領事館のご利用を希望される方は、上記1記載の申込期間内に以下の手順に沿ってメールでお申し込みください。申込期間前及び期限を過ぎてのお申し込みについては対応いたしかねます。
また、お申し込みいただいた際に、当館への在留届届出の有無を確認いたしますので、まだ届出されていない方は、一日領事館のお申し込みの前までにこちらのページから手続を済ませるようお願いいたします。
なお、証明・旅券の一日領事館での交付を希望する方は、まずは当館への申請手続を行い、申請受理後(オンライン申請の方は開催日以前の交付日が記載されたメール等の受信を確認後)、以下の手順に沿って一日領事館ご利用の申し込みを行うようお願いいたします。

(1)「一日領事館申込書」をダウンロードし、必要事項を記入する(記入の見本)。
(2)記入済の一日領事館申込書を申込専用メールアドレス(ichinichiryojikan@ld.mofa.go.jp)に送信(件名に開催都市名を明記ください)。複数都市へのお申し込みを希望される場合は、お手数ですがそれぞれお申し込み下さいますようお願いいたします。
(3)当館で申込書の内容や在留届の提出有無等の確認終了後、当館から返信致しますので、同返信をもってお申し込み完了となります(返信には数日かかる場合があります)。なお、会場混雑等の都合により、ご希望の来場時間帯以外を当館よりお伝えさせていただく可能性がありますので、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
 
一日領事館申込書の添付が無いメールでの申し込みの場合、またメールアドレスの記載誤り等により、申し込み期限までに当館で申し込みのメールが確認できない場合、一日領事館をご利用いただけなくなりますので、お申し込みの際には、くれぐれも宛先の入力誤りや申込書の添付忘れ等にご注意ください。
専用メールアドレスは一日領事館の申込専用となり、ご質問をいただいても返信いたしかねますので、ご質問はこちらからお問い合わせください。
 

4 注意事項

(1)証明書及び旅券の手数料についてはこちらをご参照ください。お支払いは現金(ポンド)のみとなります(一日領事館を利用されるに際し、オンライン申請された場合には、手数料のオンライン納付はできませんのでご注意ください)。
(2)証明手続及び旅券の交付の際には、必ずご本人(乳幼児であってもご本人)が必要書類を持参の上、旅券等の身分証明書(オンライン申請された証明・旅券を受領する場合には、アップロードした書類全て)をご持参ください。
(3)期限内にお申し込みいただいたにもかかわらず、一日領事館開催日の2日前までに当館からの返信が無い場合には、お手数ですがお電話で当館領事班までお問い合わせください。
(4)来場される方が集中した場合等については会場への入室をお待ちいただく可能性がありますので、ご協力をお願いいたします。
(5)事前申し込みの無い手続、また、事前申し込みが無い方については、事務の都合上、対応できかねますので、ご注意ください。