証明
令和6年5月27日
※ 本ページ記載の手続は、当館におけるオンライン(電子)申請の対象ではありません。手続を希望される方は、以下を参照の上お手続ください。
翻訳証明(英文)
申請人が作成した翻訳文が、原文書(日本の官公署が発給した公文書のみ)の忠実な翻訳であることを証明します。
発給条件
証明の対象は、日本の官公庁が作成した公文書(和文)に限ります。
注意事項
※当館では翻訳サービスを行っておりません。翻訳は申請される方に提出していただきます。
※原文書の内容の真実性を証明するものではありません。
申請方法
詳しい手続き等に関しましては、事前に証明担当まで(電話番号のリンクはこちら)ご連絡願います。
必要書類
- 申請書
- 翻訳文
- 原文書(本邦公文書)の原本
- 申請者の旅券
所要日数
発給まで少なくとも1週間(5営業日)要します。
手数料
証明書は、その発行から長い期間が経過すると、提出先によっては証明書の効力が失われてしまう場合がありますので、できるだけ早く受け取りを行うようお願いします。また、お引き取りのない証明書は、270日間の保存期間が経過した後、廃棄されますのでご承知おき願います。